【妊娠10ヶ月】苦手な義実家、行ってきました!嫁姑問題を最低限に収めるためにできること。。【36週1日目】

 

前回、ブログで吐き出したおかけで、少し頭の中の整理ができました!

誰に見せることがなくとも、書くのはいいなと思ったり(・∇・)

 

その中で 夫にこれだけは伝えたい!ってことだけ話して行ってきました〜〜〜夫実家へ( ´ ` )

 

あくまで明るく!事前に夫に伝えたこと

前回も書きましたが、結婚する条件として最低限のお付き合いをお願いしていたので

どこまでを最低限とするのか…話したかった私。

(これは まだまだ話す必要がありそう)

 

整理せずに話すと なぜが泣いてしまう(同じ人いる?)ので、脳内シュミレーションをして

以下の3点を伝えることにしました。

  • 実は仲良くする気はないので気楽に行くよ
  • でも恐怖心はあるので、滞在時間を短くしたい
  • 何か言われたら、味方になってほしい

 

夫からすると

「自分の家族を言われるのは悲しい」という気持ちはやっぱりあるとのことで…

 

それは本当にわかる、申し訳ない

と断りつつ、「だってさ〜(明るい声で)」と 今まで言われたこと・上手くいったことがない現実を あんまり重くなり過ぎないように…

あくまで、

私と義母は相性が合わないので

私の気持ちを伝えたいだけなんだ!

と夫を責めているのではないので 受け止めてもらいやすいような雰囲気作りに努めました。

 

余談ですが、夫的には「もう結婚=認められたし、今後仲良く出来るはず」という 謎の理想?があるみたいです。世の悩める女性を代表して

それはナイと言いたい。w

 

事前の意識合わせのまとめ

受け止めれるかどうかは 夫に委ねるしかないですが

それでもいいと結婚を選択したのであり、私にはご実家に行かないという選択肢もある。

 

そして、これからも結婚生活を続けるためには

自分を大事にすることで、夫からも大事にしてもらえる

という点はブレないスタンスとして 心の中に持っていようと考えておりました(`・ω・´)

 

話したあとは 私の気持ち的には スッキリしたので、もう言わない。

大人しく参りました〜( σω-)

 

案の定、色々言われたが気持ちはスッキリ

婚前は、仲良くしたい気持ちがあったので コミュニケーションがうまく行かず、必ず泣いて帰ってました。

(両成敗だと思っていただきたい、、w)

 

今回は、

  • 手土産とか持っていかない
  • 義母に無理に話そうとしない
  • 受け流す!

こんな感じでした(・∇・)

 

以前から夫氏には

女同士の会話は裏で言い合ってるのよ〜

と伝えてましたが、今回も気付いてないだろうな。

 

たとえば、開幕早々 義母→息子へ

「仕事は お弁当買って持っていってるの?」

訳↓

「お弁当作ってもらってないの?」

ですかね。ドヤ

 

栄養あるご飯作ってもらわないと!と 婚前から言われてたんで。。わかる。

私からは何もリアクションなし( ´ゝ`)

 

心の中では

「お弁当買って行ったらいいじゃない。

自分で作っていくとか、

むしろ私も作ってもらいたいわ。

などと垂れましたが、その他のバチバチと含めて 後日友達に色々聞いてもらって発散しましたm(*_ _)m

 

返事に困る質問なんかは 夫に返事をしてもらうのを待ったりしてなんとか受け流す、、

たまに義父にヘルプeye (´・ω・`)

義父は すごく優しくて

「いいやないか、2人が良ければ。現にうまく行ってるじゃないか。」と今回も間に入ってくれました。

 

ポジションとしては

義父の正面&夫の影に隠れる感じ。

直接対峙しないのは良かったかも。

 

という感じで、夫実家訪問は終了!

 

 

帰り道、夫には感謝を伝える

年末&結婚式後のご挨拶として、他の親戚宅にも訪問するアポを取っていたので、夫実家には約40分程の滞在となりました( ´ ` )

 

私の希望では30分程でしたが、義母も話したそうにしていて 出れなかったので

夫がスケジューリングしてくれたおかげで「次の挨拶があるから!」と 極力短く!

(ちなみに夫は 職場と実家が近いので、月1〜2回は 実家に顔出しています。息子が頻繁に顔出してたらいいやろ~という勝手な判断w)

 

あとは 答えにくい質問に返事をして、会話を繋げてくれたことも感謝(^^;

 

赤ちゃんが生まれたら またお披露目に行くんだろうな〜と思うと気が重いですが…

赤ちゃんと夫の2人で行ってもらってもいいんだよ?という選択肢も提示しつつ、私も来て欲しいとのことだったので

そこは、夫氏にも頑張ってもらいます!

 

いや〜 これぞ嫁姑問題。

みのもんたに相談しようかな(古)

 

では。